こんにちは!
「ふたりで作る、
世界でたった1つの結婚指輪。
永遠の愛に仕上げる
ジュエリー職人 愛のミモリー」
というのが定着するのか検証中の
THREE TREESの三森です(笑)
ここ「THREE TREES」では
カップルが楽しく結婚指輪を
作ることができるように
全力でサポートしております。
今回は
『最も大事なこととは?』「知ること??」
というお話しです。
「お互いへの思い」を
結婚指輪に込めることで
どういう効果があると思いますか?
いろんな効果はありますが
その一つとして
「時間がたっても
相手を思いやる気持ちを
いつでも思い出すことができる!」
ということがあります♪
本当に声を大にして言いたい〜
『相手を思いやる』
『相手を思いやる』
『相手を思いやる』
夫婦生活で
最も大事なことですよね!
ブログじゃ声の大きさが
伝わらないので
3回書いてみましたw
新婚生活を送っているミモリーも
実感しています♪
でも
「相手を思いやる」
と言っても
どう思いやるのか
分からない人も
以外と多いのかな。。。
そういう人は
先ずは
「相手の話をちゃんと聞く」
ということを
意識すると良いかも〜♪
話を聞くことで
いろんなことが見えてきますよ。
今、相手がどのような状況か。
何を求めているのか。
どうあると心地よいのか。
などなど、、、。
そして
相手のことが見えてくることにより
自分が何をすると
相手が喜ぶのか。
心地いいと思うのか。
といったことが分かってきます♪
『思いやる』
ということは
↓↓↓
『知る』
ということなのかもしれませんね♪
そこで
忙しい日々の生活の中で
ついつい忘れがちな気持ちを
“手作り結婚指輪”が
思い出させてくれるので〜す♪
というお話でしたw
おふたりで
手作りした結婚指輪には
既製品には無い、
特別な何かが込められてるのは
確かです!
出張サービスも
行なっておりますので
近くに手作りできるところがない💦
とお困りの方は
お気軽にご連絡くださいまね🤗✨
それと!
7月のプレゼントキャンペーンも
残す所あと5日間のみとなっておりますので
空き状況のご確認は
お早目に〜♪
☎︎ : 080-8438-1389
これから
何年、何十年と身につける
想いの込もった結婚指輪を
あなたも手作りしませんか♪
THREE TREESでは
「楽しく安心」
技術・品質・接客はもちろん
「不器用な自分たちだって
オシャレにできた!」
THREE TREESに出会えて良かった
と思っていただけるよう
誠心誠意制作させていただきます。
安心してご利用下さい♪
今なら、指輪の内側にお入れする
レーザー刻印が
↓ ↓ ↓
◉通常5,000円/本が⇒【無料】
★実質10,000円もお得♪
さらに!!
おふたりが制作されている間
お写真を撮りますので
そのデータと完成したリングの
写真をUSBにお入れして、
それをお二人用にデザインした
専用のケースと一緒に
プレゼントしております
↓ ↓ ↓
◉通常価格15,000円が⇒【無料】
データはクオリティーが高いから
結婚式などに使える♪
と大変喜ばれております♪
THREE TREESでの指輪作り
「ふたりで作る結婚指輪」は
完全予約制になりますので
ご希望の日のご予約はお早めに。
ご予約は「ご予約カレンダー」
もしくはお電話にてお願いいたします。
☎︎ : 080-8438-1389
「どんな所で作るのかな〜?」
「どうやって作るのかな〜?」
と思われる方は
お気軽にふら〜っと
𖠚コーヒーを飲みに
来られるのもよいですよ〜♪
結婚指輪をご検討の方には
ドリンク1杯無料サービスしてま〜す♪
一緒に作り上げるという時間
その思い出があるから
オンリーワンの価値がある
品質もブランド品と同じクオリティ
プロの仕上げで安心
【 制 作 体 験 】
➳無料制作体験(ご希望の方)
[ 所要時間約1時間(要予約)]
(不安なことはお気軽にご相談ください)
ーお願いー
当店は完全予約制となっております。
週末はキャンセル待ちの
お客様もいらっしゃいますので
ご予約の変更・キャンセルは
3日前までに
ご連絡をお願い致します。
–↟↟↟ THREE TREES ↟↟↟–
[ アトリエ・手作り指輪 ]
営業日 ⇒ 月/火/水/木/金/土/日/祝*(不定休)
営業時間 ⇒ 10:00-19:00
(予約のある場合22:00まで)
[ カフェ ]
営業日 ⇒ 金/土/日* (不定休)
営業時間 ⇒ 12:00-17:00
駐車場・サイクルスタンド あり
𖠚𖠚𖠚
厳選された豆をハンドドリップで
丁寧に淹れたコーヒーや
エスプレッソベースのカフェラテなどを
自然豊かなオシャレ空間でどうぞ〜。
土日は数量限定で
オリジナルグリーンカレーもありますよ!
↟↟↟
結婚指輪やジュエリーに関するご相談など、
お気軽にお問い合わせください。
カフェがお休みでもアトリエにいる時は
お越し頂けます。